アソルトも出展!BitSummit 完全ガイド
- give8010
- 2022年7月29日
- 読了時間: 5分
更新日:2022年9月18日
Assoluto Racing の展示ブース、眺めてみませんか?
1 BitSummit X-Roadsとは?
毎年京都*1 で開催されている、日本最大級のインディーゲームの祭典です。
「国内のおもしろいインディーゲームを海外に向けて発信していく」という趣旨のもと、2012年後半に発足されました。2013年、同業者向けの小規模イベントとして開催した初回の来場者は200名ほどでしたが、2019年には 来場者数1万7千人を超える大きなイベントに成長したようです。
*1 2020・2021年は、オンライン開催。
簡単にいえば、モーターショーのゲーム版といったところでしょう。
2 ゲームラインナップ
一部のブースでは、発売前のタイトルや、配信前のアップデート要素が公開されます。
実際に、Assoluto Racing も配信前の 新コースを公開するようです。

インディーゲームとだけあって、多くの企業が参加します。
( 出展ゲーム一覧はこちら )
3 チケットの購入方法
Bitsummit X-Roads のイベント会場に入るには、チケットが必要となります。
入場チケットについて のサイトへ飛びましょう。
以下より、手順は iPhoneで行ったものです。ほかのデバイスでは、手順が異なる場合があります。サイト側の説明や注意に従って、適切な申し込みをしてください。
まずは、リンク先の 「8/7 一般公開」を選択しましょう。
8/6 は、ビジネスデイといって、デベロッパー(開発者)、パブリッシャー(販売者)、メディアのみが入場できます。一般の方は、チケットの購入が出来ません。

次に、チケットを購入する際に利用する、販売サイトを選択します。
今回は、使い勝手の良い「イープラス」を選択します。

画像の通りに進みましょう。



次に、チケット枚数を選択します。
一般と高校生の違いは、以下の通りです。
・一般. . .高校生を含まない、15歳以上。または大学生。
・高校生. . .高校生(学生証が必要)。
また、無料で入場できるのは以下の通りです。
・小中学生
必要な枚数を選択出来たら、イープラスに 会員登録 or ログインをしましょう。
アカウントを所持されていない方は、「はじめてご利用の方はこちら」を選択。サイト側の指示に従って、アカウントを作成してください。アカウントを作成できたら、この画像のページに戻ってきてください。
アカウントを所持されている方、または アカウントを作成できた方は、「ログイン画面へ」を選択しましょう

次に、チケットの受け取り方法を選択しましょう。
それぞれについての詳細や、注意点もご紹介します。
・スマチケ
イープラスアプリ内に チケットをダウンロードする方法です。
メリット> 受け取り不要。手数料なし。チケット紛失の心配もなし。
デメリット> 2人以上で入場する場合、その人もアカウントを作成する必要がある。
・配送
指定した場所に チケットを配送してもらう方法です。
メリット> 受け取りが楽。
デメリット> 手数料が高い。
・ファミリーマート
全国のファミリーマートで チケットを受け取る方法です。
メリット> 手数料が安い。支払いが楽。
デメリット> 店舗に行く必要がある。
・セブンイレブン
全国のセブンイレブンで チケットを受け取る方法です。
メリット> 手数料が安い。支払いが楽。レジで番号を伝えるだけ。
デメリット> 店舗に行く必要がある。
4つの詳しい受け取り方法は、こちらから。

次に、支払い方法を選択しましょう。
それぞれについての詳細や注意点をご紹介します。
・クレジットカード
クレジットカード類で支払う方法です。
後払いであるクレジットカードに加え、即時引き落としのデビットカード、前払いの一部プリペイドカード(バンドルカードなど)も利用可能です。
メリット> 手数料なし。支払いが楽。
デメリット> クレジットカード類を所有している必要がある。
・コンビニ / ATM
全国のファミリーマートで チケットを受け取る方法です。
メリット> 現金で支払いができる。
デメリット> 手数料がかかる。

以上2項目の選択が完了したら、「次へ」を選択。

続いて、2問のアンケートに回答しましょう。(アンケートが表示されていない場合は、飛ばして構いません)
Assoluto Racing のブースが目的なら、「質問2」に、でかでかと それを書いてやりましょう。

最後に、「同意して購入」を選択します。
購入の取り消しはできません。

これで、チケット購入の申請が完了しました。
各々 イープラスから送信されたメールに従って、購入を完了してください。
4 アクセスと入場方法
イベントは、 京都市勧業館「みやこめっせ」1階 第2展示場 で行われます。
最寄り駅は、京都市営地下鉄東西線:東山駅 となっています。
また、京都北部・大阪方面からであれば、京阪本線:三条駅*2 が 最適でしょう。
*2 三条駅は京阪、三条京阪駅は市営地下鉄の駅名です。ややこしい。

入場方法については、ガイドラインが公開されています。
( 感染対策についてはこちら )


BitSummit ホームページを確認して、すべての注意点を確認しましょう。]
5 注意点
◆ ホームページの通信エラーについて

BitSummit のホームページは、ときどき通信エラーが発生します。
これは、運営側のサーバーが問題です。
アクセスが集中しやすい 夜などの時間帯を避け、なるべく早くチケットを購入しておきましょう。
◆ 高校生の証明について
映画館の学割と同様、高校生であると証明するには、証明書が必要です。
ホームページには、「※学生券(高校生)をお求めの方は当日学生証をお持ちください。」と書かれています。生徒手帳・健康保険証については 何も記されていませんので、学生証の持参を推奨します。
◆ 撮影について
下の画像の文章の通り、マナーを守りましょう。

イベントに参加される方は、チケットのご購入を。参加されない方も、Assoluto Racing 日本語公式の フォロー・通知ON をお忘れなく。
Comments